fc2ブログ
sun.sun. solar eco.eco.economy
やってみなけりゃわからない「東京」「神奈川」「宮崎」「長野」太陽光発電&エコノミー症候群?
真田の六文銭発電実績
長野県上田市に設置した発電所の実績をシュミレーション値とともに記録
さてシュミレーションを上回れるか!
がんばれ真田丸○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
パネル:ジンコーソーラー 265w×228=60.42kW
パネル傾斜10° 
縦置き3段
方角:南東
パワコン:SMASB4500×11台=49.5kW

シュミレーション値 / 実績
年間  73508kWh/81561kWh
12月  4451kWh / 5463kWh
01月  4901kWh / 4151kWh
02月  6700kWh / 5395kWh
03月  6593kWh / 6616kWh
04月  7366kWh / 8372kWh
05月  7942kWh / 10245kWh
06月  6729kWh / 8998kWh
07月  6634kWh / 8851kWh
08月  7178kWh / 7481kWh
09月  5684kWh / 7133kWh
10月  5095kWh / 5125kWh
11月  4234kWh / 4812kWh

2016/11/10連系 19日検針 (1kWあたり)
2016/12検針 5463kWh(90.41) 
2017/01検針 4151kWh(68.70)
2017/02/17検針 5395kWh(89.29)
2017/03/17検針 6616kWh(109.50)
2017/04/19検針 8372kWh(138.56)
2017/05/22検針 10245kWh(169.56)
2017/06/19検針 8998kWh(148.92)
2017/07/20検針 8851kWh(146.49)
2017/08/21検針 7481kWh(123.81)
2017/09/20検針 7133kWh(118.05)
2017/10/19検針 5125kWh(84.82)
2017/11/19検針 4812kWh(79.64)
2017/12/19検針 4382kWh(72.52)
年間発電量2017 81561kWh(1349.9)
2018/01/22検針 5321kWh(88.06)
2018/02/22検針 5757kWh(95.28)
2018/03/19検針 6587kWh(109.02)
2018/04/18検針 8185kWh(135.46)
2018/05/21検針 9597kWh(158.83)
2018/06/19検針 8093kWh(133.94)
2018/07/19検針 8274kWh(136.94)
2018/08/20検針 9452kWh(156.43)
2018/09/19検針 6439kWh(106.57)
2018/10/18検針 5003kWh(82.80)
2018/11/19検針 5877kWh(97.26)
2018/12/20検針 4384kWh(72.55)
年間発電量2018 82969kWh(1373.2)
2019/01/22検針 4973kWh(82.30)
2019/02/20検針 4543kWh(75.19)
2019/03/19検針 6235kWh(103.19)
2019/04/16検針 7709kWh(127.59)
2019/05/21検針 10124kWh(167.56)
2019/06/19検針 7921kWh(131.09)
2019/07/18検針 6444kWh(106.65)
2019/08/21検針 8983kWh(148.67)
2019/09/18検針 6239kWh(103.26)
2019/10/18検針 5775kWh(95.58)
2019/11/20検針 5378kWh(89.01)
2019/12/18検針 4146kWh(68.61)
年間発電量2019 78470kWh(1298)
2020/01/19検針 4711kWh(77.97)
2020/02/19検針 4859kWh(80.42)
2020/03/19検針 5674kWh(93.90)
2020/04/17検針 8183kWh(135.43)
2020/05/20検針 9610kWh(159.05)
2020/06/17検針 8077kWh(133.68)
2020/07/17検針 6087kWh(100.74)
2020/08/20検針 8544kWh(141.41)
2020/09/17検針 6466kWh(107.01)
2020/10/19検針 5195kWh(85.98)
2020/11/19検針 5481kWh(90.71)
2020/12/16検針 4042kWh(66.89)
年間発電量2020 76929kWh(1273)
2021/01/20検針 4820kWh(79.77)
2021/02/17検針 5003kWh(82.80)
2021/03/17検針 6521kWh(107.92)
2021/04/19検針 9093kWh(150.49)
2021/05/20検針 8823kWh(146.02)
2021/06/17検針 7484kWh(123.86)
2021/07/19検針 7236kWh(119.76)
2021/08/20検針 7794kWh(128.99)
2021/09/17検針 5695kWh(94.25)
2021/10/19検針 6766kWh(111.98)
2021/11/18検針 5507kWh(91.14)
2021/12/17検針 4288kWh(70.96)
あけましておめでとうございます。
年間発電量2021 79030kWh(1273)
2022/01/17検針 4532kWh(75.00)
2022/02/18検針 4575kWh(75.71)
2022/03/17検針 6533kWh(108.19)
2022/04/19検針 7851kWh(129.94)
2022/05/20検針 8129kWh(134.54)
2022/06/17検針 7508kWh(134.54)
2022/07/20検針 8681kWh(143.67)
2022/08/19検針 7586kWh(125.55)
2022/09/20検針 6638kWh(109.86)
2022/10/20検針 4967kWh(82.20)
2022/11/20検針 5416kWh(89.63)
2022/12/19検針 4177kWh(69.13)
年間発電量2022 76593kWh(1267)
2023/01/20検針 4992kWh(82.62)
2023/02/17検針 4275kWh(70.75)
2023/03/17検針 6873kWh(113.75)
2023/04/19検針 8096kWh(133.99)
2023/05/19検針 9019kWh(149.27)
2023/06/19検針 7640kWh(126.44) 来月から代理制御
2023/07/20検針 7814kWh(129.32) 代理制御調整電力量 -172kWh
2023/08/21検針 8851kWh(146.49) 代理制御調整電力量 -215kWh
2023/09/20検針 7229kWh(119.64) 代理制御調整電力量 -189kWh
スポンサーサイト



ようやく信頼できる会社と巡り合えた!
20170215190904d8c.jpg

ようやくSMAの監視システムが稼働しました!
良いですね!監視システム!

でもカメラも付いているので、どちらかが不要な気もする。。。
・・・SMAは高いからいらない気もする。

それにしても、真田の城は発電状況が良くない。
・隣に影となるものがある
・向きが南東
・架台角度が10℃(夏はいい??)
・地形的に雲が引っかかる

同じ市内でも全然変わります。
今更ながら土地の選定は大事だと痛感しています。
こちらの物件はシュミレーション値にとどかないでしょうね。

しかーし
こちらの土地を施工してくださった会社はとても良い会社!
私のワガママも色々聞いてくれる会社!
末永くお付き合いできる信頼の会社!
こちらの会社と出会えただけで満足です!
これからも宜しくお願いします!

監視システムの施工ありがとうございました。
とても苦労されたようで。
祝!連系完了2016年11月10日
コンクリートの基礎にしました!

部材搬入!

着々と真田の城が完成へと向かっております。
石だらけの土地なので今回はコンクリートの基礎、
ベタでのコンクリートだと撤去が大変なので今回の工法を採用しました。

そして連系日も決まりました!
11月11日
契約から完成までが早い!!

増設部隊はいまだに手つかずの段取りつかず。。。
増設は早急に頼みますよ~1日も無駄にできないんですから。
できれば曇りの日に作業していただきたい!!

そして以前条件が悪く見送った土地を業者さんが紹介してきた。
周囲の木が高いんですよ。東も南も。
しかし見積もりが素晴らしい~
って事で再度検討開始♪(o・ω・)ノ))
南側の木を伐採できたら契約します( ̄^ ̄)ゞ

近日中に現地確認と地権者探しの旅へ行って、
ついでに街で1番高い羽毛布団を試しに買ってみます!!
2016年8月31日大安吉日 
報告!
真田の六文銭発電城の契約が無事完了しました。
・契約場所を貸してくださった銀行さん(お金も貸してくれた)
・200km離れた場所から来てくださった業者さん
・契約時に居眠りしていた司法書士さん
ご協力ありがとうございました。

土地代金を現金で持って行ってみたら、「今時現金ですか!?」とドン引きされました(笑)
かなり迷惑そうだったけど、みんな笑ってくれたし、インパクトも大だったと思うので良い取引ができました!

唯一残念だったのが、業者の方が月末で忙しくディナー&夜遊びができなかった事。。。
9月中に行きましょうね!

銀行から出たら駐車場にロールスロイス レイスが停まっていたけど誰のかな??
こんな田舎に・・・気になる。。。