fc2ブログ
sun.sun. solar eco.eco.economy
やってみなけりゃわからない「東京」「神奈川」「宮崎」「長野」太陽光発電&エコノミー症候群?
事前協議?
設置業者から連絡が来ました。
「設置可能です」と!
テンションが上がりましたね(笑)
では、全てGOで!と設置業者に伝え電話を切りました。

しかし、翌日・・・
業者の方が年の為、管轄外の良くしてくれている電力会社さんに確認したところ
「低圧3基だと整定値?の制御がかかるかも」ということで
三相200V で繋ぐ方法をとることに。(これが正しいのか分かりません)
±の許容地は大きいが、デメリットも・・・?

そして、これだけでは終わらなかった。
「変電所の容量がいっぱいになりそう」とのこと。
これは早い者勝ちのようなので、すぐに申請を!と依頼

しかし、三相に変更しているので設備認定の受けなおし?
また時間がかかります。。

頭が痛い・・・

電力会社からの連絡待ちです。
乞うご期待。
ダメだったら笑って下さい。。
それではまた。
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック