長野県上田市に設置した発電所の実績をシュミレーション値とともに記録
さてシュミレーションを上回れるか!
がんばれ真田丸○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
パネル:ジンコーソーラー 265w×228=60.42kW
パネル傾斜10°
縦置き3段
方角:南東
パワコン:SMASB4500×11台=49.5kW
シュミレーション値 / 実績
年間 73508kWh/81561kWh
12月 4451kWh / 5463kWh
01月 4901kWh / 4151kWh
02月 6700kWh / 5395kWh
03月 6593kWh / 6616kWh
04月 7366kWh / 8372kWh
05月 7942kWh / 10245kWh
06月 6729kWh / 8998kWh
07月 6634kWh / 8851kWh
08月 7178kWh / 7481kWh
09月 5684kWh / 7133kWh
10月 5095kWh / 5125kWh
11月 4234kWh / 4812kWh
2016/11/10連系 19日検針 (1kWあたり)
2016/12検針 5463kWh(90.41)
2017/01検針 4151kWh(68.70)
2017/02/17検針 5395kWh(89.29)
2017/03/17検針 6616kWh(109.50)
2017/04/19検針 8372kWh(138.56)
2017/05/22検針 10245kWh(169.56)
2017/06/19検針 8998kWh(148.92)
2017/07/20検針 8851kWh(146.49)
2017/08/21検針 7481kWh(123.81)
2017/09/20検針 7133kWh(118.05)
2017/10/19検針 5125kWh(84.82)
2017/11/19検針 4812kWh(79.64)
2017/12/19検針 4382kWh(72.52)
年間発電量2017 81561kWh(1349.9)
2018/01/22検針 5321kWh(88.06)
2018/02/22検針 5757kWh(95.28)
2018/03/19検針 6587kWh(109.02)
2018/04/18検針 8185kWh(135.46)
2018/05/21検針 9597kWh(158.83)
2018/06/19検針 8093kWh(133.94)
2018/07/19検針 8274kWh(136.94)
2018/08/20検針 9452kWh(156.43)
2018/09/19検針 6439kWh(106.57)
2018/10/18検針 5003kWh(82.80)
2018/11/19検針 5877kWh(97.26)
2018/12/20検針 4384kWh(72.55)
年間発電量2018 82969kWh(1373.2)
2019/01/22検針 4973kWh(82.30)
2019/02/20検針 4543kWh(75.19)
2019/03/19検針 6235kWh(103.19)
2019/04/16検針 7709kWh(127.59)
2019/05/21検針 10124kWh(167.56)
2019/06/19検針 7921kWh(131.09)
2019/07/18検針 6444kWh(106.65)
2019/08/21検針 8983kWh(148.67)
2019/09/18検針 6239kWh(103.26)
2019/10/18検針 5775kWh(95.58)
2019/11/20検針 5378kWh(89.01)
2019/12/18検針 4146kWh(68.61)
年間発電量2019 78470kWh(1298)
2020/01/19検針 4711kWh(77.97)
2020/02/19検針 4859kWh(80.42)
2020/03/19検針 5674kWh(93.90)
2020/04/17検針 8183kWh(135.43)
2020/05/20検針 9610kWh(159.05)
2020/06/17検針 8077kWh(133.68)
2020/07/17検針 6087kWh(100.74)
2020/08/20検針 8544kWh(141.41)
2020/09/17検針 6466kWh(107.01)
2020/10/19検針 5195kWh(85.98)
2020/11/19検針 5481kWh(90.71)
2020/12/16検針 4042kWh(66.89)
年間発電量2020 76929kWh(1273)
2021/01/20検針 4820kWh(79.77)
2021/02/17検針 5003kWh(82.80)
2021/03/17検針 6521kWh(107.92)
2021/04/19検針 9093kWh(150.49)
2021/05/20検針 8823kWh(146.02)
2021/06/17検針 7484kWh(123.86)
2021/07/19検針 7236kWh(119.76)
2021/08/20検針 7794kWh(128.99)
2021/09/17検針 5695kWh(94.25)
2021/10/19検針 6766kWh(111.98)
2021/11/18検針 5507kWh(91.14)
2021/12/17検針 4288kWh(70.96)
あけましておめでとうございます。
年間発電量2021 79030kWh(1273)
2022/01/17検針 4532kWh(75.00)
2022/02/18検針 4575kWh(75.71)
2022/03/17検針 6533kWh(108.19)
2022/04/19検針 7851kWh(129.94)
2022/05/20検針 8129kWh(134.54)
2022/06/17検針 7508kWh(134.54)
2022/07/20検針 8681kWh(143.67)
2022/08/19検針 7586kWh(125.55)
2022/09/20検針 6638kWh(109.86)
2022/10/20検針 4967kWh(82.20)
2022/11/20検針 5416kWh(89.63)
2022/12/19検針 4177kWh(69.13)
年間発電量2022 76593kWh(1267)
2023/01/20検針 4992kWh(82.62)
2023/02/17検針 4275kWh(70.75)
2023/03/17検針 6873kWh(113.75)
2023/04/19検針 8096kWh(133.99)
2023/05/19検針 9019kWh(149.27)
2023/06/19検針 7640kWh(126.44) 来月から代理制御
2023/07/20検針 7814kWh(129.32) 代理制御調整電力量 -172kWh
2023/08/21検針 8851kWh(146.49) 代理制御調整電力量 -215kWh
2023/09/20検針 7229kWh(119.64) 代理制御調整電力量 -189kWh
さてシュミレーションを上回れるか!
がんばれ真田丸○o。(○゚ω゚)ノャァヽ(゚ω゚○)。o○
パネル:ジンコーソーラー 265w×228=60.42kW
パネル傾斜10°
縦置き3段
方角:南東
パワコン:SMASB4500×11台=49.5kW
シュミレーション値 / 実績
年間 73508kWh/81561kWh
12月 4451kWh / 5463kWh
01月 4901kWh / 4151kWh
02月 6700kWh / 5395kWh
03月 6593kWh / 6616kWh
04月 7366kWh / 8372kWh
05月 7942kWh / 10245kWh
06月 6729kWh / 8998kWh
07月 6634kWh / 8851kWh
08月 7178kWh / 7481kWh
09月 5684kWh / 7133kWh
10月 5095kWh / 5125kWh
11月 4234kWh / 4812kWh
2016/11/10連系 19日検針 (1kWあたり)
2016/12検針 5463kWh(90.41)
2017/01検針 4151kWh(68.70)
2017/02/17検針 5395kWh(89.29)
2017/03/17検針 6616kWh(109.50)
2017/04/19検針 8372kWh(138.56)
2017/05/22検針 10245kWh(169.56)
2017/06/19検針 8998kWh(148.92)
2017/07/20検針 8851kWh(146.49)
2017/08/21検針 7481kWh(123.81)
2017/09/20検針 7133kWh(118.05)
2017/10/19検針 5125kWh(84.82)
2017/11/19検針 4812kWh(79.64)
2017/12/19検針 4382kWh(72.52)
年間発電量2017 81561kWh(1349.9)
2018/01/22検針 5321kWh(88.06)
2018/02/22検針 5757kWh(95.28)
2018/03/19検針 6587kWh(109.02)
2018/04/18検針 8185kWh(135.46)
2018/05/21検針 9597kWh(158.83)
2018/06/19検針 8093kWh(133.94)
2018/07/19検針 8274kWh(136.94)
2018/08/20検針 9452kWh(156.43)
2018/09/19検針 6439kWh(106.57)
2018/10/18検針 5003kWh(82.80)
2018/11/19検針 5877kWh(97.26)
2018/12/20検針 4384kWh(72.55)
年間発電量2018 82969kWh(1373.2)
2019/01/22検針 4973kWh(82.30)
2019/02/20検針 4543kWh(75.19)
2019/03/19検針 6235kWh(103.19)
2019/04/16検針 7709kWh(127.59)
2019/05/21検針 10124kWh(167.56)
2019/06/19検針 7921kWh(131.09)
2019/07/18検針 6444kWh(106.65)
2019/08/21検針 8983kWh(148.67)
2019/09/18検針 6239kWh(103.26)
2019/10/18検針 5775kWh(95.58)
2019/11/20検針 5378kWh(89.01)
2019/12/18検針 4146kWh(68.61)
年間発電量2019 78470kWh(1298)
2020/01/19検針 4711kWh(77.97)
2020/02/19検針 4859kWh(80.42)
2020/03/19検針 5674kWh(93.90)
2020/04/17検針 8183kWh(135.43)
2020/05/20検針 9610kWh(159.05)
2020/06/17検針 8077kWh(133.68)
2020/07/17検針 6087kWh(100.74)
2020/08/20検針 8544kWh(141.41)
2020/09/17検針 6466kWh(107.01)
2020/10/19検針 5195kWh(85.98)
2020/11/19検針 5481kWh(90.71)
2020/12/16検針 4042kWh(66.89)
年間発電量2020 76929kWh(1273)
2021/01/20検針 4820kWh(79.77)
2021/02/17検針 5003kWh(82.80)
2021/03/17検針 6521kWh(107.92)
2021/04/19検針 9093kWh(150.49)
2021/05/20検針 8823kWh(146.02)
2021/06/17検針 7484kWh(123.86)
2021/07/19検針 7236kWh(119.76)
2021/08/20検針 7794kWh(128.99)
2021/09/17検針 5695kWh(94.25)
2021/10/19検針 6766kWh(111.98)
2021/11/18検針 5507kWh(91.14)
2021/12/17検針 4288kWh(70.96)
あけましておめでとうございます。
年間発電量2021 79030kWh(1273)
2022/01/17検針 4532kWh(75.00)
2022/02/18検針 4575kWh(75.71)
2022/03/17検針 6533kWh(108.19)
2022/04/19検針 7851kWh(129.94)
2022/05/20検針 8129kWh(134.54)
2022/06/17検針 7508kWh(134.54)
2022/07/20検針 8681kWh(143.67)
2022/08/19検針 7586kWh(125.55)
2022/09/20検針 6638kWh(109.86)
2022/10/20検針 4967kWh(82.20)
2022/11/20検針 5416kWh(89.63)
2022/12/19検針 4177kWh(69.13)
年間発電量2022 76593kWh(1267)
2023/01/20検針 4992kWh(82.62)
2023/02/17検針 4275kWh(70.75)
2023/03/17検針 6873kWh(113.75)
2023/04/19検針 8096kWh(133.99)
2023/05/19検針 9019kWh(149.27)
2023/06/19検針 7640kWh(126.44) 来月から代理制御
2023/07/20検針 7814kWh(129.32) 代理制御調整電力量 -172kWh
2023/08/21検針 8851kWh(146.49) 代理制御調整電力量 -215kWh
2023/09/20検針 7229kWh(119.64) 代理制御調整電力量 -189kWh
スポンサーサイト
コメント
管理人様、お邪魔致します。
改憲の議論が進まぬ中、中国が連日 日本の領海侵犯を強化し、尖閣奪取を狙っている現状を、中国に侵略されたチベットや、今の香港等の姿と重ねて多くの皆様に今どうか知って頂きたく思い、恐れながら書き込ませて頂きました。
戦後日本を弱体化させる為、アメリカが作成した日本国憲法施行後、韓国が竹島を不法占拠し、その際日本の漁船を機関銃で襲撃し、多くの船員が死傷しました。
北朝鮮は国民を拉致し、日本全土を射程に入れるミサイルを数百発配備しており、尖閣には連日中国艦艇が侵犯する現状でも、憲法の縛りで日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
現在まで自衛隊と米軍の前に、中国や北朝鮮の侵攻は抑えられて来ましたが、米軍がいつまでも守ってくれる保証は無く、
時の政権により米軍が撤退してしまえば、攻撃されても憲法により敵基地攻撃能力が無い自衛隊のみでは、
日本はチベットと同じ道を辿りかねません。
9条の様に非武装中立を宣言しても、平和的で軍事力の低かったチベットウイグルを武力で侵略虐殺し、現在進行形で覇権拡大を行い「日本の領海を力で取る」と明言している中国や
核ミサイルで日本を狙う北朝鮮が、 沖縄尖閣等から侵略の触手を進めているからこそ、GHQの画策により戦う手足をもがれた現憲法を改正し、
自立した戦力と抑止力を持たなければ国民の命と領土は守れないという事を
中韓側に立ち国民を煽動する野党やメディアの姿と共に 一人でも多くの方に知って頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。
改憲の議論が進まぬ中、中国が連日 日本の領海侵犯を強化し、尖閣奪取を狙っている現状を、中国に侵略されたチベットや、今の香港等の姿と重ねて多くの皆様に今どうか知って頂きたく思い、恐れながら書き込ませて頂きました。
戦後日本を弱体化させる為、アメリカが作成した日本国憲法施行後、韓国が竹島を不法占拠し、その際日本の漁船を機関銃で襲撃し、多くの船員が死傷しました。
北朝鮮は国民を拉致し、日本全土を射程に入れるミサイルを数百発配備しており、尖閣には連日中国艦艇が侵犯する現状でも、憲法の縛りで日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
現在まで自衛隊と米軍の前に、中国や北朝鮮の侵攻は抑えられて来ましたが、米軍がいつまでも守ってくれる保証は無く、
時の政権により米軍が撤退してしまえば、攻撃されても憲法により敵基地攻撃能力が無い自衛隊のみでは、
日本はチベットと同じ道を辿りかねません。
9条の様に非武装中立を宣言しても、平和的で軍事力の低かったチベットウイグルを武力で侵略虐殺し、現在進行形で覇権拡大を行い「日本の領海を力で取る」と明言している中国や
核ミサイルで日本を狙う北朝鮮が、 沖縄尖閣等から侵略の触手を進めているからこそ、GHQの画策により戦う手足をもがれた現憲法を改正し、
自立した戦力と抑止力を持たなければ国民の命と領土は守れないという事を
中韓側に立ち国民を煽動する野党やメディアの姿と共に 一人でも多くの方に知って頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。
2020/05/25(月) 21:09:56 | URL | aki #-[ 編集 ]
| ホーム |