fc2ブログ
sun.sun. solar eco.eco.economy
やってみなけりゃわからない「東京」「神奈川」「宮崎」「長野」太陽光発電&エコノミー症候群?
2/9東京都大雪 太陽光は?

2014年2月8日~9日は大雪でしたね。
やはり東京は不慣れなせいでハチャメチャでした。

さて、太陽光パネルはどうでしょう?
9日の16時30分頃です。

綺麗に流れて落ちるものですね。もっとこびり付いているのかと思っていました。
ただし、地べたとパネルに段差が無いと滑り落ちる事ができないようです。
雪が渋滞してしまいます。

雪の多い土地で野立てをする場合は、高さを設けないとダメそうですね。
傾斜も30あるとだいぶ違いそうです。

次の野立てに活かします。

今朝はガチガチに凍っていますので、転ばないようにお気をつけください。
ちなみに、今回の大雪での損害は、車のワイパーでした。
みなさん大雪の時はワイパー上げてくださいね!
スポンサーサイト



コメント
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
トラックバック URL
トラックバック